2025年4月23日 (水)

鉄音アワー942号「MOTOR MAN DMV」試乗ver.

鉄音アワー942号は続行で新曲を公開!スーパーベルズ25周年記念アルバム「MOTOR MAN 25」(4/23発売)に収録の、「MOTOR MAN DMV」試乗ver. を配信!阿佐海岸鉄道DMVのモードチェンジ時の曲をリミックス、元曲の太鼓やアナウンス、掛け声などのサンプリングをベースにトラックを構築。3色(試乗版では2色)のDMVの車体色&ラッピングを歌詞にしたボーカルも加え、ハード&メロディアスに作り込みました。 動画はこちら

タワーレコード オンラインショップ

4月 23, 2025 | | コメント (0)

2025年4月18日 (金)

鉄音アワー941号 新曲「MOTOR MAN kantetsu」試乗ver.

鉄音アワー941号は新曲を公開!スーパーベルズ25周年記念アルバム「MOTOR MAN 25」(4/23発売)に先駆け、関東鉄道発足60周年記念ソング「MOTOR MAN kantetsu」試乗ver. を先行配信!快速列車の取手~下館間の旅を、車掌DJ曲「モーターマンシリーズ」として再現!気動車のエンジン音をサンプリングし、パワー感あるテクノサウンドにミックスしています! 動画はこちら
タワーレコード オンラインショップ

4月 18, 2025 | | コメント (0)

2025年4月16日 (水)

4/16更新 次号発車時刻のお知らせ

941号は今週末までの発車を予定しております。25周年記念アルバム「MOTOR MAN 25」の新曲・試乗バージョンを公開します、発車まで今しばらくお待ち下さい。

4月 16, 2025 | | コメント (0)

2025年4月 2日 (水)

鉄音アワー940号 鉄本インフォメーション「鉄道ファン」2025年5月号

940号は、当番組にご協力いただいている鉄道専門誌を紹介する 「鉄本インフォメーション」コーナーを運転!「鉄道ファン」2025年5月号を南田裕介さんと共に、ラジオ形式でご紹介!奈良県出身の南田さん、北海道出身の車掌DJ野月がお互い思い入れのある記事「国鉄通勤形電車ストーリー」「“北斗星”・“トワイライトエクスプレス”廃止から10年(野月執筆)」にまつわるトークで盛り上がります!鉄道ワンダーランドが開催された八木橋百貨店よりお送りします!

4月 2, 2025 |

2025年3月26日 (水)

鉄音アワー939号 新曲「フォーミュラマン2025」予告編

939号は新曲を公開!スーパーベルズが2001年にリリースしたF1実況テクノの続編「フォーミュラマン2025」! 今回も実況解説からエンジン&PUサウンド全てを車掌DJ野月が声で再現し、F1レースの最新事情も反映しブラッシュアップ!本作を収録する25周年記念アルバム「MOTOR MAN 25」(4/23発売)に先駆け、予告編スプリントレース版として日本GPに合わせて先行配信! 動画はこちら
タワーレコード オンラインショップ

 

3月 26, 2025 | | コメント (0)

2025年3月19日 (水)

鉄音アワー938号「エアトレイン」2025最新パフォーマンス

938号は,声で出す電車の音「エアトレイン」最新パフォーマンスを配信中! 2/23に開催された「夜の電車まつり2」会場の蒲田・ベーゼンドルファーより,伊藤副チャンピオンによる東京メトロ南北線と,鉄学番長による能勢電鉄1700系,佐藤チャンピオンによる大阪メトロ中央線・コスモスクエア~夢洲間をお届けしています.息を吸う時も走行音が途切れない伊藤副チャンピオン,動きとストーリーの鉄学番長,そして王者ならではの迫力&迫真の技を持つ佐藤チャンピオン! 各地のエアトレイン大会でしのぎを削った,トップエアトレーナーによる頂上対決をお楽しみください!

3月 19, 2025 |

2025年3月 7日 (金)

鉄音アワー937号「鉄本インフォメーション」コーナーを運転

937号は、当番組にご協力いただいている鉄道専門誌を紹介する 「鉄本インフォメーション」コーナーを運転!「鉄道ファン」2025年4月号を、 スーパーベルズメンバー堂込・山本、そしてゲストの南田裕介さんと共にご紹介!「夜の電車まつり2」が開催された蒲田ベーゼンドルファーよりお送りします!

3月 7, 2025 |

2025年2月19日 (水)

鉄音アワー936号「京成3200形デビュー記念 撮影会付き乗車ツアー」ダイジェスト

936号は、車掌DJ野月が参加した「京成3200形デビュー記念 撮影会付き乗車ツアー」のダイジェストをお届け!2/22から定期営業運転開始予定の3200形にいち早く乗車!2/15に八広~船橋競馬場で運転されたミステリー列車で、ちはら台まで入線し撮影会が行なわれました。外観・走行音・車内の特徴である中間に連結された先頭車や、ちはら台引き上げ線からの発車、四季島との並走などをお送りします。

2月 19, 2025 |

2025年2月 5日 (水)

鉄音アワー935号「鉄本インフォメーション」コーナーを運転

935号は、当番組にご協力いただいている鉄道専門誌を紹介する 「鉄本インフォメーション」コーナーを運転! 「鉄道ファン」2025年3月号を、 鉄道文化人 豊岡真澄さんと共にご紹介します!今号の記事「JR東日本/秩父鉄道/東武鉄道/わたらせ渓谷鉄道 各社に残る12系客車・総覧」を車掌DJ野月が執筆しております。

2月 5, 2025 |

2025年1月22日 (水)

鉄音アワー934号「プロジェクトN」ありがとう三陸鉄道開業40周年セット & 2/23開催「夜の電車まつり2」ご案内

934号は、鉄道模型製品を紹介する「プロジェクトN」コーナーと、2/23開催「夜の電車まつり2」情報をお届け!新規金型によるトミックス三陸鉄道36形(ありがとう三陸鉄道開業40周年)セットを、おなじみトミーテック鈴木さんと共にご紹介します。また動画の最後に「夜の電車まつり2」イベント情報をご案内します。申込方法など詳細はこちら 

1月 22, 2025 |