« 鉄音アワー35号、東京に戻りまして、只今発車! | トップページ | 鉄音アワー37号、早発!特集・富士急フジサン特急!! »

2006年5月17日 (水)

鉄音アワー36号発車!さよなら交通博物館・・・・!

Ef55_2 36号は、5/14を最後に、85年の歴史に幕を下ろした、東京・秋葉原の交通博物館をレポート!またひさびさのコーナー「鉄オタチェック」では、北総鉄道に命をかける男が登場・・・・!画像とともに番組もお楽しみ下さい。ではご乗車になりましてお聴きを・・・・・!

  こちらよりご乗車ください   
     (
Click Here!)     

     ↓ ↓ ↓

「bellz036.mp3」をダウンロード

Kou 歴史を見守ってきた交通博物館は、2007年10月14日に大宮へ移転、鉄道博物館として新たなスタートを切ります。

 

Kou1_2 館内では、所蔵されている模型が最後を記念して総出演!

野月お気に入りの模型をいくつかピックアップしていきましょう。

Kou2_2 キハ80系。実物と同じような経年した感じがたまらんですね。

大宮ではこれら大型展示用模型の自走を見たい・・・・

Kou3_1 まさにホンモノ!のようなキハ58。

テールランプまわりの反射板などがプロトタイプの古さを感じさせます。実車と同じ年月を経ているこの存在感がいいですね。

 

Kou4_1 幻の新幹線貨物電車の模型も・・・・!カッコイイ!!

スーパーレールカーゴとよく似ていますねー。

Kou5_1 保線DJ土屋によるポイント転轍機操作実演!!

   

さすがにサマになっております。

Kou6_2 新幹線CTCの表示板。土屋いわく「鉄のためのシステムキッチンの壁タイルはこうあるべきだ」 ・・・・・たしかにそりゃいい!

   

Panoho_1 交通博物館名物、HOゲージパノラマレイアウト。廃線となってしまい残念。いろいろとお世話になりました。大宮移転後はどんなレイアウトになるんでしょうねー

Yakei 長い間ごくろうさまでした!大宮でのリニューアルオープンがいまから待ちどおしいですね。・・・・しかしなんとなく、アキバがさらに「萌え」の町になってしまったようで、さびしい感じ・・・・・・

Tfan7905 今回の鉄オタチェックに出演いただいた、ゲンコツフライヤーDJ桜井さん秘蔵の鉄道ファン誌!

表紙をかざるのが若き日のゲンコツ・7000系です。

 

9100 こちらが9100系、C-Flyer。この車両は野月も大好きです。イカした通勤電車ですよね。カッコもいいですが、車端のクロスシートがまたニクイ。桜井さんはC-Flyerをメールアドレスしているほどです(笑)。

次号では、鉄道ファン誌「首都圏の私鉄風景」とのコラボ!新曲が聴けるかも・・・・・!ご期待下さい。したっけ!

5月 17, 2006 アニメ・コミック携帯・デジカメ日記・コラム・つぶやき趣味音楽鉄道テクノスーパーベルズ電車 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄音アワー36号発車!さよなら交通博物館・・・・!:

» さようなら交通博物館&徳光和夫のニッポン遺産 トラックバック 鉄道 ムードの漂う床屋
最後にもう一度いっちゃいました。(5月11日) どうしても万世橋に行きたかったので頑張って予約しちゃいました。 偶然にも中央線が去っていきます! さよなら交通博物館弁当   一日限定200食 限定に弱い駅長であった。  (販売1時間も前から並んでいる人もいました。) 来年さいたま市にオープンする鉄道博物館でみなさんとまた逢えることを 楽しみにしております。  夢の70年ありがとう!! 鉄道博物館 http://www.railway-museum.jp/in... 続きを読む

受信: 2006/05/17 9:40:10

» 鉄音アワーに勝手にトラックバック・・・ トラックバック 他人からたまに電車男って言われる中学生のブログ
はい、鉄ネタ増やしたいので勝手にしちゃいました・・・ ネタがないからやった。正直、今は反省している。 ま、実はたった今聞いているのですが、まあ今週はさよなら交通博物館ってことで 僕はなくなると聞いて、すぐに行ったので最後に行ったのは1月かな・・・ はい確認...... 続きを読む

受信: 2006/05/17 21:31:45

» 交通博物館、閉館。 トラックバック まめ写真館
多くの来館者を迎えてきた交通博物館。2006年5月14日19時10分頃、出入り口の扉が締まり、閉館しました。閉館の模様を外から眺めてみました。 続きを読む

受信: 2006/05/20 17:42:57

» 今までありがとう交通博物館 トラックバック Xacti Clips
85年の歴史に幕を閉じてしまった。しかし、これは大宮で鉄道博物館として2007 続きを読む

受信: 2006/05/26 11:48:59

コメント

こんにちは。
毎回、真剣に聞いております。
交通博物館行かれたのですね。
大宮にできる鉄道博物館楽しみですね。

今まで模型には手を付けまいと思っていましたが、(小、中の時はやってました)
最近の模型はリアルに再現されているせいで、
かなりヒートアップしそうです、(汗!)
復活の呪文を掛けられたようです。

鉄オタチェック 自薦します。

投稿: つばめ | 2006/05/17 9:38:40

京急・京成・北総・京成は系(けい)じゃなくて形(がた)ですよ。

投稿: 額西 | 2006/05/17 19:30:31

こんにちは。
5/14の交通博物館ラストデー、私も涙しました。
2007年秋にさいたま市にデビューする『鉄道博物館』に期待です!!(TΛT)
4/29から5/8までに神田川(万世橋寄り)に展示された寝台特急『出雲』でDD51形は確かお召列車牽引機ですよね?
鉄オタチェックに京王電鉄を載せて欲しいです。

投稿: ベルスネーク | 2006/05/18 15:35:59

T型ワンハンドル!!
自分も好きです!!
Nで使いたいです!!
べるづ的にも必須アイテム!!
 (阪急,快特RED THUNDER,中華特急etc.)
出してくれませんかねぇ?>トミーテックさん

野月さんはご存知かもしれませんが,「一応」コスミックRMという関西のガレージメーカー(?)がT型ワンハンドルのコントローラーを出しています。
ただ「一応」というのは,ブレーキノッチが少ないのとハンドルの実感があと一歩なんですよね(特にノッチの引っかかりが軽い)…

投稿: なかもず | 2006/05/22 23:27:50

 やはり、出雲安来の鉄は弥生時代からの歴史があるんですと気付かされました。

投稿: 室蘭 | 2007/12/10 15:14:32

コメントを書く