« 鉄音アワー51号 50号記念番組ランキング発表&秩父鉄道特集第二弾!! | トップページ | 鉄音アワー53号、発車! »

2006年9月 6日 (水)

鉄音アワー52号 保線DJ土屋 乗り鉄デビュー体験記!

Atami_2 52号では、ついに乗り鉄デビュー!保線DJ土屋が、野月に巧みに付き合わされた、青春18キップを使った乗り鉄体験を語ってもらいます!わずか20~30分で電車を降りたくなってしまう土屋が、半日以上も乗り続けた奇跡のア○ビリーバボーです! 「鉄本インフォメーション」のコーナーも同時発車!ではご乗車になってお聴き下さい。

  こちらよりご乗車ください   
     (
Click Here!)     

     ↓ ↓ ↓

「bellz052.mp3」をダウンロード

イベントインフォメーション ○9/10 渋谷クラブエイジアPにてライブ!  ライブでしか聴けない専用曲、映像をリンクさせたVJ、夏のイベントでのアノ新曲、開業一周年を迎えたあのヒーロー・・・さ行が苦手なコーナーを持つアノ人が久々のライブ参戦と、盛りだくさんの内容を予定!ぜひお越しを!!

○9/24かしてつDJトレイン運行! 鹿島鉄道で、なんと貸しきり車両を走らせます!車内イベントで盛り上がれ!  

ライブ・イベント詳細は左バーのリンクよりオフィシャルウェブサイトに入線し、指差確認のほどをヨロシク!

鉄道ファン2006 10月号 RM MODELS №134 鉄本インフォメーションで紹介した両紙の詳細はリンクよりチェックできます!

9月 6, 2006 アニメ・コミック携帯・デジカメ文化・芸術旅行・地域日記・コラム・つぶやき趣味音楽鉄道テクノスーパーベルズ電車 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄音アワー52号 保線DJ土屋 乗り鉄デビュー体験記!:

コメント

僕は8月の22、23日と家族5人で仙台に行きました。
行きは青春18切符で行きました。
福島での3分乗り換えは地獄でした。
先に僕が跨線橋を渡りドアを手で押さえて車掌に事情を話して1分ほど待ってもらいました。なんせ、本数が少なかったので・・・
帰りはスーパーひたちの喫煙車で上野まで。
やっぱり喫煙車は乗る物じゃないですよ。


この度、京浜東北線に新型車が!…

投稿: れーる | 2006/09/06 10:30:16

保線DJが大変面白いです。一般人が鉄道に流されてゆく哀愁があり、ファンになりました。セクシーフライヤーDJの暴走と共に、これからも聴きたいコンテンツでした。

投稿: なぎ | 2006/09/06 10:53:23

初則

投稿: 三鷹電車区 | 2006/09/07 15:50:17

毎週聴かせていただいております。

乗り鉄で苦痛だったのが小海線。
夏にはもってこいだったのがモグラ駅「土合」
初めての東京駅で2分乗り換え。

初めて乗った特急が381系「しなの」であり振り子車両には何も感じずに乗っていられますがほかの人に聞いてみると「酔う、気持ち悪い」などと返事が返ってきます。皆様は振り子車両乗って酔いますか?

投稿: 鉄がバレた | 2006/09/08 1:01:25

鉄がバレた>私は、振り子はだめです。
リバースこそしなかったものの、一日はまともに動けませんでした。
色々改良された今でも、自由席がデフォなので、座れないと死んでいます。
そういえば、『列車ダイヤ情報別冊「プロトタイプの世界」』に
面白い591系試験電車の試験中のエピソードがありましたよ。

投稿: UNSET | 2006/09/08 9:07:54

振り子式には2タイプあるようで。(自然式振り子と制御式振り子)
自然式の場合、カーブを通過したあとも、多少揺れ続けるそうです。
381系の場合は自然式のはずですから、酔ったというのはその影響では?
少なくとも、制御式のE351系「スーパーあずさ」や、383系「しなの」なら酔わないはずです。

内容とはずれてしまうかもしれませんが、JRの発表した京浜東北・根岸線のE233系導入についてのPDFファイルへのリンクです。(この内容について鉄音アワーで取り扱っていただければ…)

http://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060901.pdf

投稿: 京浜@蕨 | 2006/09/09 12:01:30

久しぶりにコメントを書かせていただきます。
保線DJ土屋さんも遂に乗り鉄デビューですか、おめでとうございます…(って言葉はこれでいいのか?)。
乗り鉄するには113系のようなクロスシートが一番良さそうですね、ローカル線でもロングシートや都会で走っているのと似た走行音の車両だと少し残念な気がしてきますよね。実際にこれを企画化して次回は新潟などの北陸地区から東京へ…というのはどうでしょうかねぇ?

>E233
遂に京浜東北・根岸線の世代交代が始まってしまうそうですね、「走るンです」を新「走るンです」が淘汰する…新幹線における0系初期車を0系増備車が淘汰するケースと似ているような気がします。209系の一部は京葉線へ転属するという話も挙がっておりますね(ピンク帯の209系か…)。

投稿: ポケ鉄 | 2006/09/12 13:00:03

京浜東北209系の転属は気になりますね。経年の多い車は直接廃車となりそうですが、京葉線で201系の分割運用を置き換えるという話みたいですね。
おそらく6M4TにMT比がかわるはずなんで、0番台から組成ではないでしょうか。500番台だと余りがでちゃいますね・・・どうするんだろう?凸凹編成か!?萌える!
その他、埼京線、武蔵野線の増強用として転属のセンもありそうです。
個人的には6ドア車が経年浅いので、りんかい70000に組み込み、205系に編入改造して、埼京線オール6ドア×2編成化、武蔵野の5000番台に組み込み・・・なんて妄想しています。

車体新製、機器流用の1M電車作って107系や新潟地区の115置き換えもあるかも。千葉の113淘汰もありえますね。なんせ京浜東北209系は両数が半端じゃないですから・・・

投稿: 車掌DJ野月 | 2006/09/12 15:47:34

コメントを書く