鉄音アワー77号発車!トミーテック特集&鉄道コミュニティ「Fe(ふぃー)」開業!!
77号は、トミーテック特集!あのセクシーフライヤー桜井DJが、トミックスのコントローラー、TCSパワー&サウンドユニットN-S2-CLを初体験!!そしてついに発売となった腕木信号機をスタジオで検証!「プロジェクトN」コーナーではコレクションシリーズの展望を行います!また、ベルズも参加する鉄道コミュニティ「Fe(ふぃー)」が開業!!こちらのご挨拶もさせていただいております! ではご乗車になってお聴き下さい。
こちらよりご乗車ください
(Click Here!)
↓ ↓ ↓
「bellz077.mp3」をダウンロード
TCSパワー&サウンドユニットN-S2-CL。トミックスのフラッグシップパワーユニットとして高性能を有していますが、模型を走らせなくても楽しめるという、運転台形シンセサイザーでもあります!我がスタジオでもこのように、シンセとならんで待機しております。ん~~違和感が無い・・・・!
腕木信号機がついに発売!1/150でフルギミックはすごい・・・・大きさ比較にインコDJブルリン登場です・・・・っておい!!かじっちゃだめーーーーーー!!!!!
精密なのでインコの前には置かないようにしましょう・・・・・・
ここからは、ヨコハマ鉄道模型フェスタ会場より、コレクションシリーズをご紹介! トレーラーコレクションにトラックコレクション、鉄道コレクションが所狭しと並びます。どれも発売が楽しみですねー。消防車もえ・・・・じゃなくかっこいい!!
カーコレクション揃い踏み!スカイラインヒストリー2がついに登場!!R30スカイラインからスペシャルなラインナップ!!ハッチバックとバンがイカス~~~模型化されたこと自体たぶん初であろう快挙です!
さらにスカヒス2!今回はカラフルなボディカラーがラインナップされます。レッドとシルバーのツートンは、実車でもかなりレアだったなーー。
東武の制服いいですねーー栗橋みなみちゃん、イチオシしときます
情景コレクション ザ・樹木!木というのは情景を作るうえで欠かせない物ですが、ついに最新の技術でコレクションシリーズに登場!!曲げることができ、表情が自由につけられます!いや、樹木製品はいろんなのが出ましたが・・・・これは究極!すごいですねー
▼鉄道コミュニティ「Fe(ふぃー)」は、アニメ鉄子の旅HPより登録できます!リンクよりGO!
2月 28, 2007 アニメ・コミック日記・コラム・つぶやき趣味音楽鉄道テクノスーパーベルズ電車 | Permalink | コメント (10) | トラックバック (1)