祝!鉄音アワー90号発車! 静岡ホビーショーへの乗り鉄記&鉄道妖怪博士再登場!
いよいよ90号が発車となりました!皆様、毎度ご乗車ありがとうございます! 今回は、5/19・20に開催された静岡ホビーショーと、その鉄い道中の模様をご紹介!会場からの「プロジェクトN」コーナーには、車販DJ・鉄ドルの木村裕子ちゃんも登場! 一回限りの登場かと思われた鉄道妖怪博士も再び登場します!! ではご乗車になってお聴き下さい。
こちらよりご乗車ください
(Click Here!)
↓ ↓ ↓
「bellz090.mp3」をダウンロード
早朝の373静岡行きに飛び乗り、いざ静岡へ!
機関車は65レインボーでした。
奇跡の出会いをしたト○ックススタッフの方々も遠望できます。
しずてつのマスコット的車両です。
トミックスブースには、木村裕子ちゃんが登場!丸栄・名古屋鉄道模型展にてベルズと初共演!その場でトミックスさんに見初められ、今回の登板となりました!今後も鉄道模型に励んでいただきたいですね。ブログはこちら!http://kimurayuko.blog95.fc2.com/
ツボすぎるううううううう!!このラインナップ、キタコレ!! テツコレキタコレ!!
ながでんんんんんんん!!!一気にゆけむりと2000が出揃うとは・・・・・
かっけーーーーーーー!!かわええーーーーーーーーー!!!!
ギャッフーーーーー!!! ちちぶっ、ちちんぶっ・・・秩父鉄道300!!!C・T・K!!C・T・K!! 熊谷が第二の故郷の車掌DJには、感涙の製品化!!
あざやかなカラーリングがまぶしいえちぜん鉄道も、キタコレ!!
エアガンで有名な東京マルイから、本格的日本型Zゲージ「PRO Z」がついに発表されました! テーブルにもレイアウトが展開できるこのサイズながら、とても精巧な作りになっています。
ストラクチャー(建造物)がセットされたレイアウトも発売予定!すぐに実感的な運転が楽しめます。車両とストラクチャーには標準で室内照明が組み込まれ、夜景も部屋の電気を消すだけでOK!「PRO Z」は今後も注目のシリーズとなりそうです。
5月 30, 2007 アニメ・コミック旅行・地域日記・コラム・つぶやき芸能・アイドル趣味音楽鉄道スーパーベルズ電車 | Permalink
コメント
出ましたねー、鉄コレ第5弾ついに来ました! 20m車たち、いい感じですねー、特に秩父鉄道300系などが、いいですねー。それと、車販DJさん、これからよろしくお願いします。それと、野月さん、幸運ですね。天賞堂の臨時を見たなんて、天賞堂にもダイヤが乗ってませんでしたからね
投稿: 急行新鵜沼行き | 2007/05/30 20:17:00
うわっ 採用ありがとうございます!
週末の東京出張のため昨夜成田入りしたんですが、実家のパソコンからアクセスして驚きました!
例の寺ですが、実家に残っていた民話の本によると、倉賀野の永泉寺だそうです。今度時間があったら是非行ってみないと。石岡のほうも行ってみます。
投稿: EF58-175 | 2007/06/01 22:21:53
ここ鉄音アワーではハジメマシテですね、お久しゅうございます、町○です。
以前より行かなきゃ聞かなきゃと思っとりましたがすんません。
いつもジオラマ取り上げてくれて感謝です、ありがとうございます。
実はBSジャパンの鉄道模型chでツルリンの某駅を作ってすっかりハマり、血肉を削りながらの作業で…危うく死にかけました。
昨日○○ックスの某氏に、DJ氏にはその事教えた?と尋ねられ、こりゃいかん知らせねばと思い鉄音の門を叩いた次第であります。
放送は夕べやっちゃったんですけど、日曜かな…?再放送あるみたいです、まあ造ったもんはウチにあるので良かったらまた遊びに来て下さいまし。
ではでは今後ともヨロシクお願い致します!
投稿: panorama | 2007/06/02 19:25:32
おおっ!アニキ降臨!!
暑くなる前に取材行きます!!
皆様も、ジオラマの匠の工房からの中継、
お楽しみにお待ち下さい
投稿: 車掌DJ野月 | 2007/06/03 13:13:48