« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007年5月30日 (水)

祝!鉄音アワー90号発車! 静岡ホビーショーへの乗り鉄記&鉄道妖怪博士再登場!

90 いよいよ90号が発車となりました!皆様、毎度ご乗車ありがとうございます! 今回は、5/19・20に開催された静岡ホビーショーと、その鉄い道中の模様をご紹介!会場からの「プロジェクトN」コーナーには、車販DJ・鉄ドルの木村裕子ちゃんも登場! 一回限りの登場かと思われた鉄道妖怪博士も再び登場します!! ではご乗車になってお聴き下さい。

  こちらよりご乗車ください   
     (
Click Here!)     

     ↓ ↓ ↓

「bellz090.mp3」をダウンロード

901 ホビーショーへの道中を画像にてお届け。

早朝の373静岡行きに飛び乗り、いざ静岡へ!             

  

902 静岡にて天賞堂チャーターの臨時列車をゲット!

 

機関車は65レインボーでした。

 

903 ついに実現したしずてつ乗り鉄!!

奇跡の出会いをしたト○ックススタッフの方々も遠望できます。

904 この「デワ」に吸引、誘引されてテツが集合・・・!

しずてつのマスコット的車両です。

 

905 トミックスブースには、木村裕子ちゃんが登場!丸栄・名古屋鉄道模型展にてベルズと初共演!その場でトミックスさんに見初められ、今回の登板となりました!今後も鉄道模型に励んでいただきたいですね。ブログはこちら!http://kimurayuko.blog95.fc2.com/

906 こちらが新発表の鉄道コレクション第5弾!!

ツボすぎるううううううう!!このラインナップ、キタコレ!! テツコレキタコレ!!

907 ながでんんんんんんん!!!一気にゆけむりと2000が出揃うとは・・・・・

かっけーーーーーーー!!かわええーーーーーーーーー!!!!

908 ギャッフーーーーー!!! ちちぶっ、ちちんぶっ・・・秩父鉄道300!!!C・T・K!!C・T・K!! 熊谷が第二の故郷の車掌DJには、感涙の製品化!!   

909 えっ・・・!?えちてつも!!

あざやかなカラーリングがまぶしいえちぜん鉄道も、キタコレ!!

910 エアガンで有名な東京マルイから、本格的日本型Zゲージ「PRO Z」がついに発表されました! テーブルにもレイアウトが展開できるこのサイズながら、とても精巧な作りになっています。

911 ストラクチャー(建造物)がセットされたレイアウトも発売予定!すぐに実感的な運転が楽しめます。車両とストラクチャーには標準で室内照明が組み込まれ、夜景も部屋の電気を消すだけでOK!「PRO Z」は今後も注目のシリーズとなりそうです。

 

5月 30, 2007 アニメ・コミック旅行・地域日記・コラム・つぶやき芸能・アイドル趣味音楽鉄道スーパーベルズ電車 | | コメント (4) | トラックバック (1)

2007年5月22日 (火)

鉄音アワー89号発車 小椋佳さんと車掌DJの対談秘話を公開!

89号は、鉄道ファン2007 7月号誌上での、小椋佳さんと車掌DJ野月の歴史的対談における秘話を公開! 「鉄本インフォメーション」コーナー拡大版でお届けいたします! ではご乗車になってお聴き下さい。

  こちらよりご乗車ください   
     (
Click Here!)     

     ↓ ↓ ↓

「bellz089.mp3」をダウンロード

891 鉄本インフォメーションコーナーで話題にあがった製品を、画像でも見てまいりましょう。 カトーからカント付きレールが発表されました!車両が内側にリアルに傾いているのがわかるでしょうか。 カント角度も実物どおりとなっているそうです。

892 天賞堂からはサウンド付きのDD51が発売予定。

こちらは発売中のD51。名古屋鉄道模型展で運転とそのサウンドを体験させていただきました。

893 こちらがコントローラー(電卓の下のキーボード)。 ボタン一つで複合したアクションが楽しめます。これはホントに直線レール往復するだけで焼酎のボトル空いちゃいますね・・・DD51が楽しみです。

▼鉄本インフォメーションにて紹介いたしました、「鉄道ファン」2007 7月号及び 「RM MODELS」 №143 詳細はリンクよりチェックできます!

次回90号では、静岡ホビーショーの模様をお届けいたします。お楽しみに!

 

5月 22, 2007 アニメ・コミック携帯・デジカメ日記・コラム・つぶやき書籍・雑誌趣味音楽鉄道スーパーベルズ電車 | | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年5月16日 (水)

鉄音アワー88号発車! 桜井DJバースデー&トミックス最新製品情報

880 88号は、本日誕生日のセクシーフライヤー桜井DJをお招きし、これまでの鉄人生をふりかえり、今また乗りたい思い出の車両など選出!鉄バースデーを祝います! また、名古屋鉄道模型展でのトミックス製品最新情報を「プロジェクトN」コーナーにて紹介! ではご乗車になってお聴き下さい。

  こちらよりご乗車ください   
     (
Click Here!)     

     ↓ ↓ ↓

「bellz088.mp3」をダウンロード

881 プロジェクトNコーナーで紹介してまいりますトミックス最新製品を、画像でも見て行きましょう。

注目のHGキハ20系がいよいよ登場!!

北海道用キハ22まで、フルラインナップです!

 

88 無塗装の3連が走行中!

旧気動車色などのカラーバリエーションがあるキハ20系。

この無塗装ボディが欲しい方も多いのでは・・・?

 

882 皆さんが動力車でチョイスしそうな基本形式、キハ20。

夢のHG製品のクオリティをとくとご覧あれ・・・・!    

883 こちらはキハ25。

窓のツライチ感がたまりません。           

        

884  キハユニ26+キハ22。

キハユニ人気でそうですねーー。              

      

885  コチラが鈴木さんイチオシキハ22トレーラーの床下!

耐雪カバーがなんと別部品になっており、取り外し可能!!!          

886 完全新規でフルリニューアルとなるパノラママン、名鉄7000!!

中間車のパーツがいち早く展示されておりました!期待が高まります    

887 209系京浜東北線、ついに開閉窓仕様が登場!!

実車と共に進化するトミックス209系です。    

888 キハ183系スーパーとかち。

先頭車キハ183がリニューアルされて登場しております。         

889 ブルートレインベーシックセットも、機関車がEF66となり新登場!  製品のリニューアルが進んでいて、どんどんかっこよくなりますねー。このセットでNゲージ始める人は、いきなりシアワセです。

鉄道ファン2007 7月号にて、車掌DJが超ビッグな方と夢の対談・・・・!次号ではその対談秘話をお伝えいたします!お楽しみに!!

5月 16, 2007 アニメ・コミック日記・コラム・つぶやき趣味音楽鉄道テクノスーパーベルズ電車 | | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年5月 9日 (水)

鉄音アワー87号発車!名古屋鉄道模型展の模様をお届け!

871 87号は、名古屋 丸栄デパートで開催された鉄道模型展、5/5、6のスーパーベルズ イベントライブの模様をお届けいたします! 史上最高の来場者でにぎわった鉄道模型展を、鉄音アワーでもお楽しみ下さい! ではご乗車になってお聴き下さい。

  こちらよりご乗車ください   
     (
Click Here!)     

     ↓ ↓ ↓

「bellz087.mp3」をダウンロード

872 イベントライブ出発進行!

まずは冒頭の写真、車掌DJが運転・アナウンスを担当、そして保線DJが列車監視に立ち、トミックスカメラカー&サウンドコントローラーを使用した運転実演がスタート!! 近鉄アーバンライナーを見送る保線DJ、ひかりまくっております

873 ライブ運転に移行!

パノラママンが颯爽と登場!!

 

874 名古屋でも、ヨコハマ鉄道模型フェスタで発表した新曲「TETSUMO」を披露!

Nゲージ線路つなぎ・車両線路のせ実演は、木村裕子&相模原三瓶!

875 真剣な表情の瓶さん・・・・ヨコハマでの失敗はくり返さぬぞ・・・・

ゆゆちゃんは鉄なので、Nゲージの扱いも上手で余裕です

876 パノラママンショーの1コマ。

シャハーンとトーカインが連携してパノラママンと対決!!

877 ミュースカインが登場!

名古屋の平和を取り戻したので、質問コーナーにうつります

878 鉄道模型展ご乗車誠にありがとうございました!

名古屋が早くも恋しいメンバー一同です・・・・

 

▼鉄本インフォメーションにて紹介いたしました、「RM MODELS」 №142 詳細はリンクよりチェックできます!

▼本日リリース! ベストアルバム第二弾!!  The Very Best of MOTO(e)R MAN Vol.2 の詳細情報は、リンクより鉄音寺に入線しご確認下さい!

 

5月 9, 2007 アニメ・コミック携帯・デジカメ旅行・地域日記・コラム・つぶやき書籍・雑誌趣味音楽鉄道テクノスーパーベルズ電車 | | コメント (8) | トラックバック (2)

2007年5月 8日 (火)

鉄音アワー87号 発車時刻のお知らせ

870 鉄音アワー87号は、5/5配信の86号との運転間隔調整のため、5/9(水)21:00配信予定です。 名古屋鉄道模型展イベント本番の模様を中心にお届けいたします! お楽しみに!

5月 8, 2007 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 5日 (土)

鉄音アワー86号発車!名古屋より中継!

861 86号は、名古屋より中継!丸栄デパートでの鉄道模型展イベント、初日終了後のメンバーの感想と、明日のイベント二日目に向けての意気込みを語ってもらいます! また、とれたてほやほやの「プロジェクトN」コーナーも同時運転! ではご乗車になってお聴きください。

  こちらよりご乗車ください   
     (
Click Here!)     

     ↓ ↓ ↓

「bellz086.mp3」をダウンロード

862 プロジェクトNコーナーでご紹介する、トミーテック「鉄道むすめ」の最新ラインナップがこちら!新キャラクターも多数登場!ちなみにベルズにも新キャラクター、横鉄(横見浩彦WEB鉄道)レールクイーンでおなじみ、車販DJ 木村裕子ちゃんが登場しております!!

863 注目の中山ゆかりちゃん・・・・!

なんと手にもつのは「安全拾得機」!

これぞ鉄道むすめですねーー

 

864 出た!カーコレクション80 HG!!

他の追随を許さないカーコレのさらなる進化です!

 

6日も鉄道模型展にスーパーベルズ登場!皆さんのご乗車をお待ちしております!

5月 5, 2007 アニメ・コミック日記・コラム・つぶやき趣味音楽鉄道スーパーベルズ電車 | | コメント (4) | トラックバック (0)