« 鉄音アワー138号発車! GW谷間の鉄音コンサート | トップページ | 鉄音アワー140号最終運転!?東急鉄道フェスティバルを振り返って »

2008年5月 7日 (水)

鉄音アワー139号発車! 新メンバー・TJレミア登場! 名古屋・丸栄百貨店 第五回鉄道模型展会場より中継!

139号は、名古屋・丸栄百貨店 第五回鉄道模型展会場よりお届け!5/4に行われたスーパーベルズイベントの会場レポートより、カトー&トミックス担当者様へのインタビューの模様を「プロジェクトN」コーナーにてご紹介。そしてライブで登場した新メンバー・TJ レミアが鉄音アワー初出演です!ではご乗車になってお聴きください。

    こちらよりご乗車ください
       (Click Here!)
         ↓ ↓ ↓

Download

1392 新メンバー・TJ レミア、貨車に積載のうえ名古屋へ甲種回送、不思議の森より到着いたしました! 渋谷系ギャルな風貌ですが、名古屋と栃木も似合います。

1390 パノラマガール!!

オヤジだったパノラママンを更新改造、リニューアル!

・・・・した結果、ギャルになりました。

※レミアとはあんまり関係ありません

 

 

新しい「鉄」の呼び方など、お便りは下記アドレスへどうぞ。次号は東急東横線開通80周年記念鉄道フェスティバルをふりかえります!tetsuon@attic-arcade.net

5月 7, 2008 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄音アワー139号発車! 新メンバー・TJレミア登場! 名古屋・丸栄百貨店 第五回鉄道模型展会場より中継!:

コメント

TJとはどういう略なんでしょうか!?

投稿: 乗り鉄ドラゴン | 2008/05/07 16:26:34

プロジェクトN懐かしいですね~^^

投稿: ヨッシー | 2008/05/07 17:14:58

ルミルミさんの御親戚ですか?>TJレミアさん

投稿: コバトン熊 | 2008/05/07 17:29:11

(東武)東上線じゃあないよね~

TJライナーだっけ?に引っ掛けて。

投稿: なか爺 | 2008/05/07 17:48:33

丸栄で初めて直接、パフォーマンスを見ました

最前列で見れてとてもうれしかったです

サインもありがとうございました!

投稿: STIM | 2008/05/07 23:43:06

模型といえば、先月より放送のNHK教育「趣味悠々」の鉄道模型講座は2ヶ月間の放送ではある物の好評のようで、前回放送の後には傑作選として夏に再放送がされ、同時にダイジェスト版としてDVDが発売されたりしたので今回も放送終了後に再放送またはDVD化される可能性も充分期待出来ると思います。ただ一つだけ残念なのは番組内のコーナー「素晴らしき鉄道模型人」に野月さんが出演されていないということです。私からみれば野月さんは「素晴らしき鉄道模型人」の一人ですので出演があっても良かったのではないかと思えてならないですね。そういうことを考えるといっそのこと模型講座にて講師を務めた諸星昭弘氏に鉄音アワーに来て頂けないかと思いますねぇ。

投稿: 京急=1000形 | 2008/05/08 1:34:45

名古屋でのアレを先にOAですか…、予算があれば行ったかもしれん…、名古屋丸栄だとレアなキャラクターも見れるところがウリなんですよねぇ。
次回は東急東横…最終回疑惑で話題になっている140号で発車、何かと意味深です。

投稿: ポケ鉄 | 2008/05/08 2:12:32

さぁ~て、折角なので、最終回疑惑のついでに(←コラコラ)車掌DJと桜井DJがお好きな『萌えるギャップシリーズ』を再現して頂きましょうか…『ギャルと吊り掛け』『ギャルとナロー』『ギャルと(元)荷物電車』『非冷房とギャル』の他に何かありましたっけ?w

再現の回のオープニングコントは『桜井DJと車掌DJ、TJギャルと保線ギャルの二人に通報される、の巻』、かな?

投稿: コバトン熊 | 2008/05/09 3:39:17

近鉄名古屋⇒近鉄富田⇒西藤原⇒東藤原→阿下喜⇒西桑名(JR桑名)⇒JR名古屋⇒塩尻⇒辰野⇒岡谷⇒新宿?

投稿: コバトン熊 | 2008/05/09 7:33:58

『鉄道ファン7月号』の予告出ましたね。

<「春のトンネル探訪記」/野月貴弘>

粋ですなぁ~。思わず気障っぽい口笛を吹きそうになりましたよw

投稿: コバトン熊(3連続) | 2008/05/13 6:55:12

パノラマ「マン」の更新改造で発生した部品はどのように流用されるのでしょう?

投稿: いつでもどこでも115系。 | 2008/05/14 22:20:11

コメントを書く