« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月31日 (水)

鉄音アワー238号発車!ダイヤ改正・さよなら列車特集第三弾!

2351 238号は、3/13ダイヤ改正により引退となった列車たちのさよなら特集第三弾・完結編!「鉄音コンサート」コーナーにて、今回は北陸・能登の上野駅最後の発車シーンをお届けします!ではご乗車になってお聴き下さい。

    こちらよりご乗車ください
       (Click Here!)
         ↓ ↓ ↓

Download

 

2381 能登最終列車。冒頭の北陸と共に上野駅での模様です。鉄のマナーに関する問題が報道される昨今ですが、上野駅では一般のお客さんの迷惑とならぬよう配慮しようと努力する同志に会うことができ、大変心強く感じました。より良い趣味となるよう、鉄音アワーからも今後呼びかけて行きたいと思います。皆様のご協力、よろしくお願い致します。

3月 31, 2010 |

2010年3月24日 (水)

鉄音アワー237号発車!ダイヤ改正・さよなら列車特集第二弾!!

2371 237号は、3/13ダイヤ改正により引退となった列車たちのさよなら特集第二弾!「鉄音コンサート」コーナーにて、今回は489系・ホームライナー編をお届け!DJ陣が乗車した思い出などを交え、リスナーの皆さんからの投稿鉄音を中心にご紹介してまいります。ではご乗車になってお聴き下さい。

    こちらよりご乗車ください
       (Click Here!)
         ↓ ↓ ↓

Download

 

2372 489系H編成最大の特徴・ラウンジ&コンビニエンスカー!なんと保線DJも乗車体験がある名物設備ですが、貴重なこの車両もついに終焉を迎えます。

3月 24, 2010 |

2010年3月20日 (土)

鉄音アワー236号発車!ダイヤ改正・さよなら列車特集第一弾!

2360 236号は、3/13ダイヤ改正により引退となった列車たちのさよなら特集を「鉄音コンサート」コーナーでお届け! リスナーの皆さんからの投稿鉄音を中心にご紹介してまいります。今号では500系のぞみ、キハ52を取り上げます!ではご乗車になってお聴き下さい。

    こちらよりご乗車ください
       (Click Here!)
         ↓ ↓ ↓

Download

 

2361 下神明駅でマッタリ500系を見送ってきました。品川方もカメラでねらっていたのですが、大井町線急行がやってきたため、急遽最後のクロスシーンに変更して撮影!

2363 天剣絶刀@500系新幹線 のぞみ仕業お疲れ様さん(長いわw)からの写真、新大阪駅でのカットがこちら。上りの時の写真で、下りは撮影は困難だったそうです。

2364 Comraさんからのキハ52の写真がこちら。早朝の南小谷到着時のシーンです。終点まであと一息の、最後の坂を登ってくる場面が良くとらえられています。

※コメント・トラックバックは今号よりしばらくの間、受付を停止させていただきます。

3月 20, 2010 |

2010年3月10日 (水)

鉄音アワー235号発車!ダイヤ改正直前・鉄本インフォメーション!

235号は、ダイヤ改正直前・・・今後のさよなら特集の先導役として「鉄本インフォメーション」コーナーをお届け!春のイベント情報などもお伝えしてまいります。ではご乗車になってお聴き下さい。

    こちらよりご乗車ください
       (Click Here!)
         ↓ ↓ ↓

Download

 

▼イベント情報 壬生町おもちゃ博物館 鉄道模型展2010 3/28(日)

3/13(土)~4/4(日)の間、栃木県・壬生町おもちゃ博物館で開催される恒例の鉄道模型展!3/28(日)にスーパーベルズが登場、スペシャル運転ステージ・エアトレイン大会を行います!当日はCD・各種グッズの物販もございます。

会場:壬生町おもちゃ博物館鉄道模型館
(栃木県下都賀郡壬生町国谷)
最寄駅:東武鉄道宇都宮線国谷駅
おもちゃ博物館ホームページ
http://www.mibutoymuseum.com/
入場料:おもちゃ博物館入館料が必要です。
大人600円  子供300円(4才未満は無料)
お問い合わせ先:0282-86-7111 おもちゃ博物館まで

【スペシャル運転ステージ】13:30~
1F わくわく夢広場会場内(鉄道模型展会場内)
 ※観覧に特別なチケットは必要ございません。

トミックスHPイベント詳細情報
http://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_3_1.htm

3月 10, 2010 | | コメント (10)

2010年3月 3日 (水)

鉄音アワー234号発車!鉄道ジオラマ王国建設計画 一足先の開通式!!

2341 234号は、モンド21で放送中の「鉄道ジオラマ王国建設計画」で製作中の野月鉄道レイアウト、一足先の開通式! 「匠」として登場いただいたDDF矢幅さんをゲストにむかえ「プロジェクトN」コーナーとしてお届けしてまいります!ではご乗車になってお聴き下さい。

    こちらよりご乗車ください
       (Click Here!)
         ↓ ↓ ↓

Download

 

2342  「鉄道ナイト7」での矢幅さんゲスト出演時の模様。3/31の最終話で番組でもまもなく完成をむかえるレイアウト、お楽しみに!4月より第一話からのリピート放送も始まります!詳細は下記URLよりどうぞ。

鉄道ジオラマ王国建設計画HPhttp://www.mondo21.net/diorama_kingdom

3月 3, 2010 | | コメント (1) | トラックバック (0)