« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月30日 (水)

鉄音アワー795号「西武多摩川線サイクルトレイン」メディア向けデモンストレーション

795号は「西武多摩川線サイクルトレイン」メディア向けデモンストレーションの取材の様子をお届け!
7/1から3か月間、多摩川線で、自転車を折りたたまず、そのまま車内に持ち込める「西武多摩川線サイクルトレイン」の実証実験が行なわれます。今回は、武蔵境駅での改札入場から、電車への乗車までの一連の流れをご紹介します。取材協力 西武鉄道


6月 30, 2021 |

2021年6月23日 (水)

次号 発車時刻のご案内

795号は、次週の発車となります。発車まで今しばらくお待ちください。

6月 23, 2021 |

2021年6月16日 (水)

鉄音アワー794号 「鉄道ファン」2021年8月号連動企画・国鉄形電車ブロア音特集

794号は,「鉄道ファン」2021年8月号72ページ「ブロア音のこと」記事との連動企画! 記事で取り上げている国鉄形のブロアを持つ電車形式の中から,185系・115系・189系のブロア音をお聞きいただけます.
185系はホームからの発車音と,車内で窓を開け収録した加速音をご紹介.115系は始発駅でのブロア起動音と,同じく車内で窓を開け収録した加速音をお届け.189系は“妙高”号の二本木駅での115系との交換シーンを,環境音やBGMとしても楽しめる3分のロング版でお送りしています.
特に185系と189系の音は,車掌DJ野月が収録した中でも決定版と言える音で,鉄道の音効などで使用し重宝したものとなっています.ぜひ「鉄道ファン」2021年8月号ブロア音記事とあわせてご覧ください!
 

6月 16, 2021 |

2021年6月 9日 (水)

鉄音アワー793号 「鉄本インフォメーション」コーナーを運転 車掌DJ野月のNゲージレイアウトも登場!

793号は、引き続き「鉄本インフォメーション」コーナーを運転!当番組にご協力いただいている「RM MODELS」310号(2021年7月号)をご紹介します!ホビールーム特集にあわせ、車掌DJ野月のNゲージレイアウトも登場!

6月 9, 2021 |

2021年6月 2日 (水)

鉄音アワー792号 「鉄道ファン」創刊60周年記念号を藤富郷さんと共にご紹介!

792号は「鉄本インフォメーション」コーナーを運転!久々の登場となる気象予報士 藤富郷さんと共に、当番組にご協力いただいている「鉄道ファン」創刊60周年記念号(2021年7月号)をご紹介します!

6月 2, 2021 |